忍者ブログ
サックスの練習日記とか思ったこととか。。
25 24 23 22 21 20 19 18 17 16 14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

音を飛ばすこと、音の芯を出すことについて。
先輩に聞いてみたところ、自分の音はやはり太い(自分では分からないけど)が芯がある感じはしないらしい。
というわけで芯のある音とはどのような音か、そしてその見つけ方はどんな感じかを聞いた。

結果、「芯のある音」とはある程度離れた壁に向かって吹いたとき反響して聞こえる音がしっかりわかるもののこと、という解釈が最もよいと感じた。
今日いくつか吹き方を試してみたところ、あるポイントでよく反響が聞こえた。
心なしかそっちのほうが音が大きかったので、もう少し練習しているうちに自分の音がうるさく感じた。
自分の音がうるさいと感じたのは初めてだったので、ちょっと感動。
あとでそれを友達にきいたところ、少し芯が出てきたとのこと。
芯が出なければ2ndに上がらせないと釘をさされたのでしっかりせねば。
方向は合ってきたのでこれから修行の日々だろう。
PR
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASS
TRACKBACK
TRACKBACK URL
プロフィール :
HN:
はらっち
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/05/27
職業:
大学生
趣味:
音楽を聴く、演奏する
自己紹介:
iPodがないと生きていけない音楽漬けの大学生。
テナーサックスやってるので、ジャズ関連の日記が多いかもしれないです。
ケータイで撮った写真なんかも載っけていきたい。

*前略プロフィール
最新コメント :
最新トラックバック :
QRコード :
ブログ内検索 :
アクセス解析 :
忍者ブログ [PR]
"はらっち" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.