サックスの練習日記とか思ったこととか。。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はしか休みの影響でここしばらく自主練です。
今日は喉を意識して練習したら、かなり有意義に練習できました。
メニューはいつも通りロングトーン、オーバートーン、サブトーンの3種とスケールを12key。
今回思ったのは、やはり喉をコントロールする練習をやるべきだということ。
色々な音域を吹いているときに喉をさわってみて、どこを使っているかをイメージする。
そしてそれをイメージしながら練習するだけでかなり違う。
しかもその後のアンブッシュアも安定するので音質も改善される気がする。
準備体操と一緒だということですね。
今日は喉を意識して練習したら、かなり有意義に練習できました。
メニューはいつも通りロングトーン、オーバートーン、サブトーンの3種とスケールを12key。
今回思ったのは、やはり喉をコントロールする練習をやるべきだということ。
色々な音域を吹いているときに喉をさわってみて、どこを使っているかをイメージする。
そしてそれをイメージしながら練習するだけでかなり違う。
しかもその後のアンブッシュアも安定するので音質も改善される気がする。
準備体操と一緒だということですね。
PR
COMMENT
プロフィール :
HN:
はらっち
年齢:
38
HP:
性別:
男性
誕生日:
1986/05/27
職業:
大学生
趣味:
音楽を聴く、演奏する
自己紹介:
最新記事 :
最新コメント :
最新トラックバック :
ブログ内検索 :
アクセス解析 :