サックスの練習日記とか思ったこととか。。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
結局リードはアレキサンダーの3がよさそうだ。
いい感じに高音がカットされるのでなかなかよい。よく鳴る。
ただへたってくると急に高音域が痛い音になるのは勘弁して欲しいが。
まあ大丈夫だろう。しばらく様子を見る。
アレキサンダーつながりで。
エリック・アレキサンダーのライブを見てきた。
すばらしかった。マークⅥにオットリンク(ヴィンテージ?)という装備でがんがん図太い音を出していた。
腹を殴られているかのような音圧。そしてサイドキー周りの運指のスムーズさ。
極めつけはフレージングが見事すぎること。出るフレーズが全てかっこいいという、、
どうなってるんだろう、ほんと。
すごいなあ。。
アンブッシュアを少し変えてから、オーバートーンがしにくくなっていることに気付いた。
いつもの喉の動きで出ない倍音がある。第5~第6くらい。
口を閉めないで、喉だけでオーバートーンするって難しい。また練習しないとな。
そしてレッスンまでもう時間がない。練習しよう。
いい感じに高音がカットされるのでなかなかよい。よく鳴る。
ただへたってくると急に高音域が痛い音になるのは勘弁して欲しいが。
まあ大丈夫だろう。しばらく様子を見る。
アレキサンダーつながりで。
エリック・アレキサンダーのライブを見てきた。
すばらしかった。マークⅥにオットリンク(ヴィンテージ?)という装備でがんがん図太い音を出していた。
腹を殴られているかのような音圧。そしてサイドキー周りの運指のスムーズさ。
極めつけはフレージングが見事すぎること。出るフレーズが全てかっこいいという、、
どうなってるんだろう、ほんと。
すごいなあ。。
アンブッシュアを少し変えてから、オーバートーンがしにくくなっていることに気付いた。
いつもの喉の動きで出ない倍音がある。第5~第6くらい。
口を閉めないで、喉だけでオーバートーンするって難しい。また練習しないとな。
そしてレッスンまでもう時間がない。練習しよう。
PR
COMMENT
プロフィール :
HN:
はらっち
年齢:
38
HP:
性別:
男性
誕生日:
1986/05/27
職業:
大学生
趣味:
音楽を聴く、演奏する
自己紹介:
最新記事 :
最新コメント :
最新トラックバック :
ブログ内検索 :
アクセス解析 :